
常総学院中学校


常総学院高等学校

パワーリフティング部
克己即力
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- マネージャー
- 10名
- 16名
- 12名
- 0名
- 練習日時
- 平日:放課後から18:30 休日:10:00~12:00(ゆとりの日)、放課後からバス出発まで(土曜授業あり) 休養日:水曜日・日曜日
- 主な活動場所
- パワーリフティング部部室
- 前年度活動実績
- 全国大会男女団体優勝・文部科学大臣杯獲得
- 年間スケジュール
- 5月県大会
8月全国大会
11月県新人大会
3月全国新人大会



部員からのメッセージ
初めての方でもLet’s muscle!楽しく鍛えましょう!
実績
平成28年度
-
第30回茨城県ベンチプレス選手権大会
男子団体優3位
木村彩音(我孫子市立布佐中学校出身)女子出場階級1位
酒井維吹(土浦市立土浦第一中学校出身)男子59㎏級2位
坂本達哉(かすみがうら市立霞ヶ浦中)男子66㎏級5位
茅根周平(常総市立水海道)男子66㎏級6位
谷入啓太(土浦市立土浦第一中学校出身)男子66㎏級7位
片倉渉(かすみがうら市立下稲吉中学校出身)男子74㎏級4位
第18回つくば市市民ベンチプレス選手権大会
飯塚彩実紗(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級1位
オヌ花(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級1位(女子優秀選手賞受賞)
バウム百桃(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級2位
粟津能(常総学院中学校出身)男子59㎏級2位
山口凌太郎(つくば市立高崎中学校出身)男子59㎏級3位 -
第34回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会
女子団体優勝
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身)女子出場階級1位(女子優秀選手賞受賞)
来栖彩(土浦市立新治中学校出身)女子出場階級1位
オヌ花(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級1位
バウム百桃(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級2位
粟津能(常総学院中学校出身)男子59㎏級5位
片倉渉(かすみがうら市立下稲吉中学校出身)男子74㎏級2位
坂本達哉(かすみがうら市立霞ヶ浦中)男子66㎏級9位
茅根周平(常総市立水海道)男子66㎏級14位
2016年度世界サブジュニアパワーリフティング選手権大会
(ポーランド共和国シチルク市で開催)
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身)女子出場階級3位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身)女子出場階級4位 -
第33回茨城県高等学校パワーリフティング選手権大会
男女団体優勝
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身)女子出場階級1位(最優秀選手)
木村彩音(我孫子市立布佐中学校出身)女子出場階級1位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身)女子出場階級2位
オヌ花(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級1位
バウム百桃(つくば市立吾妻中学校出身)女子出場階級2位
粟津能(常総学院中学校出身)男子59㎏級2位
酒井維吹(土浦市立土浦第一中学校出身)男子59㎏級8位
坂本達哉(かすみがうら市立霞ヶ浦中)男子66㎏級2位
茅根周平(常総市立水海道)男子66㎏級3位
片倉渉(かすみがうら市立下稲吉中学校出身)男子74㎏級1位
飯島快斗(つくば市立谷田部中学校出身)男子74㎏級4位
橋本直樹(土浦市立土浦第三中学校出身)男子83㎏級1位
第40回全日本女子パワーリフティング選手権大会
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身)女子出場階級3位 サブジュニア日本新記録更新
(デットリフト135㎏、トータル372.5㎏)
来栖彩(土浦市立新治中学校出身)女子出場階級6位サブジュニア 日本新記録更新(トータル327.5㎏)
平成27年度
-
第13回全日本選抜高等学校パワーリフティング選手権大会
(兼第15回全日本サブジュニアパワーリフティング選手権大会
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身) 女子出場階級1位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身) 女子出場階級2位
木村彩音(我孫子市立布佐中学校出身) 女子出場階級3位
橋本直樹(土浦市立土浦第三中学校出身) 男子83㎏級4位 -
第31回茨城県高等学校新人パワーリフティング選手権大会
(兼第13回全日本高等学校選抜パワーリフティング選手権大会茨城県予選大会
男子団体優勝
最優秀選手:澤山あおい
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身) 女子出場階級1位
木村彩音(我孫子市立布佐中学校出身) 女子出場階級2位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身) 女子出場階級1位
粟津能(常総学院中学校出身) 男子59㎏級1位
坂本達哉(かすみがうら市立霞ヶ浦中出身) 男子66㎏級1位
片倉渉(かすみがうら市立下稲吉中学校出身) 男子74㎏級1位
橋本直樹(土浦市立土浦第三中学校出身) 男子83㎏級1位 -
世界サブジュニアパワーリフティング選手権大会
(チェコ共和国プラハで開催)
来栖彩(土浦市立新治中学校出身) 女子出場階級 世界7位
工藤みちる(守谷市立御所ケ丘中学校出身) 女子出場階級 世界4位
石川裕士(常総学院中学校出身) 男子74㎏級世界7位 -
第33回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会
女子団体準優勝
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身) 女子出場階級1位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身) 女子出場階級2位
工藤みちる(守谷市立御所ケ丘中学校出身) 女子出場階級1位
岩瀬龍彦(常総学院中学校出身) 男子66㎏級8位
石川裕士(常総学院中学校出身) 男子74㎏級1位
橋本直樹(土浦市立土浦第三中学校出身) 男子83㎏級5位 -
第32回茨城県高校パワーリフティング選手権大会
男子団体 優勝
女子団体 優勝
最優秀選手賞受賞:澤山あおい
男女団体戦及び、個人戦7名全員全日本大会出場
澤山あおい(土浦市立土浦第二中学校出身) 女子出場階級1位
来栖彩(土浦市立新治中学校出身) 女子出場階級1位
工藤みちる(守谷市立御所ケ丘中学校出身) 女子出場階級1位
岩瀬龍彦(常総学院中学校出身) 男子66㎏級2位
井波開翔(つくばみらい市立伊奈東中学校出身) 男子66㎏級3位
石川裕士(常総学院中学校出身) 男子74㎏級1位
橋本直樹(土浦市立土浦第三中学校出身) 男子83㎏級2位